29日 6月 2025
還暦を迎えられたお母様への贈り物として、息子様より撮影会とプライベートお茶会のご依頼をいただきました。 このハレの日にお父様もお祖父様から受け継いだ大切なお着物をお召しになり、お母様は華やかな朱のお着物に身を包み、明るく凛とした姿が印象的でした✨ ご家族の穏やかな雰囲気の中、撮影会とプライベートお茶会をお届けいたしました☺️

05日 6月 2025
本日はニュージーランドからお越しの親子さんに茶道体験にご参加いただきました。 場所は愛知県春日井市の柏井八幡社さんです。 浴衣を着ての茶道体験と、今回は特別に神殿に入れていただき榊の扱い方を神主さんに教えていただきました。 静かな境内で手水を行い、参拝をし、おみくじをひきました☺️...

03日 6月 2025
落とし文とは、、、直接手紙を渡せない相手に 手紙や恋文などを相手の近くに落として拾わせることで秘密裏に伝える為に使われていたレトロでロマンチックな方法。 その手紙と、昆虫「オトシブミ」が初夏に卵を産む際に葉っぱを丸めて卵を守る様子に似ているので、この時期の和菓子に使われているそうです。 早いもので、今年も落とし文の季節になりました☺️